外壁塗装費用の相場とは
外壁塗装費用の内訳
一般的な外壁塗装費用にかかる費用の内訳には以下のようなものがあります。
足場費用
外壁塗装を行う際の足場には、単菅足場、単菅ブラケット足場、クサビ足場があります。一般的には、足場は塗装業者ではなく足場業者に外注することが多いので費用に関してもばらつきがあります。
周辺養生費用
外壁の周辺にはサッシや窓などがあります。それら外壁に接しているものに塗装材がつかないよう保護する費用です。具体的には、工業用ビニールなどを使用するのでそのような材料費と作業費となります。
塗装材費用
外壁塗装にかかる費用の中で大きなウェイトを占めるのが、塗装材費用です。外壁塗装に使用する塗装材は、下塗り用と中上塗り用と仕上げ塗り用とがあります。使用する際には別々の塗装材として必要です。
塗装材の種類は、アクリル塗料、フッ素、シリコン、ウレタンなどがあり、選択する塗装材によって価格も大きく変化します。塗装材によって外壁塗装の耐用年数が変化します。
人件費
塗装作業にかかる作業員の人件費です。
下地調整費用
外壁塗装の目的は、汚れてしまった外壁を塗装してきれいに修復するということだけではありません。経年劣化などにより耐久度が低下してしまった外壁を補修し、塗料を使用して補修した上から塗り直すことで耐久性を維持する目的もあります。
塗装修復作業に入る前に、外壁の汚れなどを落とすため高圧洗浄をするという作業工程があり、塗装面の処理をするというのが下地調整です。これをすることで塗装材がしっかり定着します。
諸経費用
施工管理費、設計費、材料発注費などの手数料です。
外壁塗装費用の相場
外壁塗装費用の内訳を見てわかる通り、様々な作業費用で構成されています。地域によってもばらつきがあり、施工条件などによっても変動します。このことから、外壁塗装費用総額の相場にはどのような作業を行うかで大きな変動があり、実際に見積もりを作成してもらうことでしか把握できません。
外壁塗装の料金シミュレーターで簡単見積もり
外壁塗装の費用がわかりづらいといっても、インターネットで料金シミュレーターを利用することによって簡単に見積もりを得ることができます。専門的な知識は必要なく、どのような塗装にするのか、塗装する箇所の必要事項を入力するだけで計算してくれます。まず、入力すべき項目は建床面積です。建物は何階建なのかといった項目もあります。
そして、外壁を塗装する塗装材の選択です。アクリル、シリコンなど様々な種類がありますが、塗装材によって耐用年数と価格が変化してくるので留意すべき点です。このような基本的な項目を入力すれば自動計算してくれるので、大まかな外壁塗装費用の総額がわかります。もちろん、使用する素材や施工業者、作業現場の状況などから実際の費用は変化する可能性があります。
あくまで概算であることを忘れてはいけません。しかし、インターネット環境があればすぐに外壁塗装費用がわかるというメリットがあります。実際に外壁塗装業者に連絡をとって見積もりを出してもらう手間を考えると、とても簡単なものです。外壁塗装の料金シミュレーターはインターネット上に複数存在するので、それらを駆使して料金を比較してみるのも良いです。
シミュレーションの方法はサイトごとに若干違うので、複数比較することはとても意義があり、壁塗装の料金シミュレーターを介すると、優良業者を紹介してくれることもあります。
ご自身で一から塗装業者を探すのは手間がかかりますし、なおかつそれが優良業者かどうかということは素人では判断できません。料金シミュレーターを利用すると、結果的に外壁塗装にかかる時間短縮にもつながります。

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。